日本100名城の風景
<最後へ | 1.根室半島チャシ跡群 |
次へ> |
~アイヌの人たちが築いた自然の要塞~

読み | ねむろはんとうちゃしあとぐん |
別名 | - |
種別 | 山城 |
築城年代 | 16~18世紀 |
築城者 | - |
主要城主 | - |
所在地 |
北海道根室市 →地図はこちら
|
見所その1 | 集壕 |
見所その2 | 土塁 |
見所その3 | 丘陵 |
見取り図 | 下図(周知板より引用、抜粋) |

見学料金 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
休館日 | なし |
駐車場 | あり |
スタンプ設置場所 | 根室市歴史と自然の資料館、根室市観光インフォメーションセンター、根室市北方領土資料館 |
司馬遼太郎登場作品 | - |
顔出し看板情報 | なし |
その他 | 最新情報は公式ホームページ等でご確認ください |
説明文 | 下記(周知板より引用、抜粋) |

【城の風景いろいろ】
1. 案内板を発見![]() |
2. 歩道を進みます![]() |
3. 標柱があります![]() |
4. 海が見えてきた![]() |
5. 土塁が残っている![]() |
6. 周囲がよく見える![]() |
7. 周囲がよく見える![]() |
8. 断崖の上にいるのがわかる![]() |
9. 近くに民家が見える![]() |
10. クナシリ総首長ツキノエとノツカマップ総首長ションコの肖像画![]() |
11. 案内板を発見![]() |
12. チャシの周辺に視界を遮るものはない![]() |
|